- └雪本さんの土耕栽培苺
- ├ 豊水梨、他
- ├ 新高梨
- ├ あたご梨
- └ 梨とぶどうの詰め合せ
- ├ れんげ蜜
- ├ さくら蜜
- ├ とち蜜
- ├ そよご蜜
- └ そば蜜
- ├ 岡山県野菜詰合せBOX
- └ 【定期購入】野菜BOX
- ├【6月】ちょこっと2種
- ├【6月】はなよめ 他
- ├【7月】恋みらい・白鳳 他
- ├【7月】清水白桃
- ├【8月】おかやま夢白桃
- ├【8月】本白桃・瀬戸内白桃
- ├【8月】ハネージュ
- ├【8月】フレーバートップ
- ├【8月】白麗・陽だまり 他
- ├【8-9月】完熟桃
- ├【9月】西王母 他
- ├【9月】黄金桃・黄らら
- ├【11月】冬美白
- ├【11-12月】冬桃がたり
- ├ ご家庭用商品
- ├ 岡山の桃全部食べ尽くし
- ├ ハイグレードアソートメントライン
- └ 桃とぶどうの詰合せ
- ├【7月】7月ピオーネ
- ├【7-8月】夏早生のシャインマスカット
- ├【7-8月】マスカットアレキ
- ├【8月】夏早生の桃太郎ぶどう
- ├ 【8-10月】ピオーネ
- ├【8月】オーロラブラック
- ├【9月】秋旬の桃太郎ぶどう
- ├【9月】ロザリオビアンコ
- ├【9-12月】シャインマスカット
- ├【10月】吉田桃太郎ぶどう
- ├【9-10月】安芸クイーン
- ├【10月】大粒ピオーネ
- ├【10月】大粒翠峰
- ├【10月】葡萄コンポート
- ├【10月】瀬戸ジャイアンツ
- ├【11月】紫苑ぶどう
- ├【12月】マスカットビオレ
- ├ ぶどうの詰合せ
- ├ 桃とぶどうの詰合せ
- ├ ハイグレードアソートメントライン
- ├ ご家庭用商品
- └ 岡山の葡萄全部食べ尽くし
- └ドワイアンヌ・デュ・コミス
- ├ あんぽ柿
- └ あたご柿
- └ 瀬戸内神宝マンゴー
- └ 山羊乳ヨーグルト・プリン
- ├ 黒豆枝豆
- └ 作州黒豆
ログイン
営業日カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 |
※赤字は休業日です
マスカット・オブ・アレキサンドリア
ぶどうの生産者さんに一番美味しいぶどうは?と聞くとかなりの確立で出る答えが『キッチリ作ったマスカット』。
種もあり粒も小さいですが、他のどのぶどうにもないような高貴な香りとギュッと凝縮されたような甘みは果物ファンを魅了して止みません。
岡山果物カタログではキチンと熟したマスカット・オブ・アレキサンドリアをお届けいたします。
生産者 行本健一さん
「特別なこだわりはありません。手を抜かないことだけ」と謙虚に語る行本さん。その「一切手を抜かないことがどれほど困難なことか。味も香りも姿も全て揃った行本さんのぶどうには沢山のファンがいます。
岡山を代表する果物と言えばやはり桃と葡萄。なかでも『清水白桃』と『マスカット』こと『マスカット・オブ・アレキサンドリア』は全国に名前の知られたブランド果物です。
この『マスカット・オブ・アレキサンドリア』(ちなみに生産者は『マスカット・オブ・アレキサンドリア』とか長ったらしいので呼ばない。では『マスカット』と呼ぶかと言えばさにあらず、『アレキ』と呼ぶのが生産者っぽい呼び方)、生産量が年々減っているのが現状だったりする。
伝統野菜が伝統野菜になってしまう理由は何か?それは3つの理由に集約されます。
『美味しくない』か『作りにくい』か『収穫量が少ない』か、この3つ。
美味しくって作りやすくって収穫量がたっぷり採れたら衰退して伝統にはならない。みんな現役で作り続ける。『マスカット・オブ・アレキサンドリア』の生産量が減り続けて、このまま行ったら『ネオマスカット』のように絶滅寸前まで追い込まれている理由は何か?
『美味しくないから』か?そんなことは全くない。
葡萄生産者に聞いてみると、一番美味しいと思う葡萄を挙げれば『マスカット・オブ・アレキサンドリア』と言う方がとても多い。
結論から言えば、『マスカット・オブ・アレキサンドリア』はものすごく美味い。上品と言う言葉では全然足りない『高貴な』と表現したくなる特別な甘さと、気品溢れる風味と言うか香り。そう、言うならば『ピオーネ』と『藤稔』ならば両方美味しいけれども味が似てなくもない。桃で言えば『加納岩』と『サマーエース』も似てなくもない。『橋場』なんかは他との区別がつき難過ぎて岡山県では品種自身が廃止されてしまった。
『マスカット・オブ・アレキサンドリア』は何にも似ていない孤高の甘さと香りがある。
考えてもみれば、そんなにメジャーなフルーツとは言えない『マスカット・オブ・アレキサンドリア』なのに今でもジューシーやガムやグミなんかで『マスカット味』として定着しているのは、それだけ『マスカット・オブ・アレキサンドリア』の甘さと香りが群を抜いて素晴らしいからに他ならない。『豊水梨味』のガムや『グローコールマン味』のグミなんて聞いたことがない。
では何故そんな至高の香りを持つマスカットの生産量が減少しているかと言えば、一般的に生産地では『ピオーネほど強い甘さがあるわけじゃないし、それに種があるうえに皮が剥きにくい。桃太郎やシャインのような皮ごと食べれる葡萄が出てきている現在ではアレキは時代遅れ。だから値もつかないし生産量も減っている』と言われている。
本当にそうか?ちょっと最近の消費者のレベルを勘違いしているのではなかろうか。
最近の消費者つまりお客様は、本当によく知っている。知っているし、自分の納得した物ならば、多少高かろうが旬の時期まで1年待とうが納得して買ってくださる。本当に美味しい果物ならば、皮が剥きにくかろうが種があろうが些細な問題。毎年買ってくださる。
作り手の認識と消費者の認識のずれこそが『マスカット・オブ・アレキサンドリア』の生産量が減っている原因ではないかと思う。
『バブルのころのアレキは1房でなんぼになってな~~』と帰ってこない思い出話を撫でさすったところで昔の値段で売れるわけはない。
『岡山果物カタログ』は、果物好き、いやフルーツメイニアの皆さんには『マスカット・オブ・アレキサンドリア』を断固推します。たしかに皮も剥きにくければ、ピオーネほどのわかりやすい甘さもない。しかし本当のフルーツ好きの方には『マスカット・オブ・アレキサンドリア』孤高の香りと甘さを楽しんでいただきたい!
特にお勧めしたいのが行本さんが作っている『昔作りマスカット』。まだまだ『マスカット・オブ・アレキサンドリア』なんてほとんどの一般消費者が口にする機会もない、本当の贅沢品だった時代の作り方を再現している『マスカット・オブ・アレキサンドリア』です。面積あたりにぶら下げる房の数を極限まで減らし、1房1房に充分な養分を与える『昔作りマスカット』。
生産者の行本さん曰く『養分が充分に行きわたることも大切ですが、作る側としては一房あたりにかける手間、一房あたりに丁寧に気を配れる気持ちの部分が重要です。それにやはり最高のアレキを期待しているお客様にお届けするわけですし、対価もしっかり払っていただいている房ですから気も入ります』とストレートなお答え。
『昔食べたマスカットの味が忘れられない』と思っていらっしゃるお客様。ぜひ『昔作りマスカット』を一度ご賞味してみていただきたい。
(じつは近年『昔作りマスカット』の販売はしておりません。行本さんがどうも出来に納得できなかったらしく、注文の受付を中止してしまいました。『昔作りマスカット』は生産者が納得できなければ出荷しておりませんので、ひょっとすると2011年も注文をお受けできない可能性があります。申し訳ありません。なにとぞご了承ください)
マスカット 厳選2房
2016/08/01 東京都 F様
本日、マスカット無事到着しました。
たいへんにおいしくいただきました!
包装、伝票もたいへんにきれいで、感謝致します。
届け先も喜んでくれているようでした。
今朝、びかびかのマスカットが届きました!!!吃驚しました!!!!!
とーーーってもおいしかったです(^◇^)サイコーの日曜日ですっ!
大大大大大感謝です。
どうもありがとうございました!




【7月-9月】マスカット・オブ・アレキサンドリア
ご注文は、ホームページ、FAXのどちらからもできます。
カテゴリ商品のお支払方法は、クレジットカード、代金引換の2種類限定で、セブンイレブン、銀行振込、郵便振替はご利用できません。
クレジットカード、代金引換、セブンイレブン、銀行振込、郵便振替 の5種類
- 郵便振替のお客様を除き、請求書の郵送はございません。請求書、また領収書をご希望の場合はご連絡ください。
- 代金引換の場合、発送後の転送はできません。お届け先をお間違えがないようご注意ください。
- 一括引き落し
- [支払手数料無料]
- クレジットカード会社からの請求明細には「漂流岡山」と表記されます。
- ※Google Chromeウェブブラウザ(Ver.80)をご利用の一部のお客様におかれましてクレジットカート決済が行えない等のエラーが発生しております。クレジットカード決済がご利用いただけない場合は、別ブラウザ(Firefox、Safari等)をご利用いただくか別の決済方法にてご購入いただきますようよろしくお願いいたします。
- 商品受取時お支払い
- [支払手数料330円お客様ご負担]
- 商品のお届け先でのお支払いです。贈り物の場合は利用できません。
通常は「◎注文者様がお支払い」です。
お届け先がご注文者様以外の場合は「◎代金引換(注文者様と異なる方がお支払い)」をお選びください。
- 前払い-ご入金確認後商品発送★野菜BOX商品は利用不可
- [支払手数料無料]
- 払込票のご案内はメール(またはFAX)でお知らせいたします。
また、セブンイレブン以外のコンビニをご希望の方は、ご注文時ご連絡ください。
- 前払い-ご入金確認後商品発送★野菜BOX商品は利用不可
- [支払手数料無料]
- 便振替用紙を郵送します
【振替先】 01380-1-66499 有限会社漂流岡山 岡山果物カタログ
- 前払い-ご入金確認後商品発送★野菜BOX商品は利用不可
- [振込手数料実費 お客様ご負担]
- 振込先】
中国銀行 本店営業部 普通預金 3015453 (有)漂流岡山
ジャパンネット銀行 本店営業部 普通預金 7651188 ユ)ヒョウリュウオカヤマ

送料はお届け先ごと、発送の梱包ごとに【1送料】かかります。なお、同一商品2箱までは1梱包で発送できます(同梱発送)。
クール冷蔵便での発送も別途クール料金は不要です。※2018年5月10日送料改定
は送料が異なります。>>野菜送料
送料はお届け先毎、商品毎に必要です
●一括発送できるもの
【例】「清水白桃」2箱→1梱包で発送(1件の送料)
【例】「清水白桃」3箱→2梱包で発送(2件の送料必要)
●商品別の発送になるもの
商品が異なる場合、同梱発送はできません。
出荷場所や収穫日が異なりますので、
商品毎
の発送になり各送料がかかります。
送料追加の場合はご注文後確認メールでお知らせいたします。

野菜BOXの送料とリードタイムは果物と異なりますので商品ページの詳細にてご確認ください。
配送はクロネコヤマト宅急便です。以下の時間指定が可能です。(無料)
地域によっては時間指定をすることにより配達日が1日余分にかかります。桃などの果物につきましては、鮮度優先のため、なるべく翌日配達可能な時間指定をお選びくださいますようお願いいたします。また、天候、交通事情によって指定時間帯にお届けできないこともあります。
>>発送後の荷物のお問合せは ヤマト運輸HPより確認できます。
>>配達時間について詳しくはこちら
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※発送はヤマト運輸です。離島では到着に追加の日にちがかかる場合があります。
なお3日以上かかる地域は配達できません。予めご了承ください。
【不良品、配送事故による返品について】
●品質管理には十分な注意を払っておりますが、万一の配送事故による汚損・破損。また、品質
不良など弊社責任によるものにつきましては、到着後3日以内に 弊社までご連絡下さい。 責任を持って対処させていただきます。
●商品の性質上、お客様のご都合による返品・交換はご容赦くださいますようお願い申し上げます。
【注文キャンセルについて】
●発送期間が始まっている商品については、ご注文確定後のお客様のご都合によるキャンセルはシステム及び配送の都合上、 ご容赦くださいますようお願い申し上げます。
●発送期間が始まる前のご予約商品のキャンセルは、発送期間1週間前までにご連絡ください。
※発送期間については、ホームページの各商品に表記してありますが、詳しくは弊社までお気軽に お問合せください。
ご不明な点などお問い合わせは、「お問い合わせフォーム」、またはお電話でご連絡ください。
営業時間外および、休業日中のお問い合わせにつきましては、翌営業日以降に順次対応となりま すので予めご了承ください。
【電話受付時間】 月~金 AM10:00~17:00 (7月、8月は土曜も営業)
【休業日】 土日祝祭日 ・・・季節によって変わることがございますので、営業日カレンダーをご確認ください。