- ├【6月】ちょこっと食べ尽くし
- ├【6月】はなよめ 他
- ├【7月】恋みらい・白鳳 他
- ├【7月】清水白桃
- ├【8月】おかやま夢白桃
- ├【8月】本白桃・瀬戸内白桃
- ├【8月】白麗・陽だまり 他
- ├【8月】フレーバートップ
- ├【8月】ハネージュ
- ├【8月】スイートビーナス
- ├【9月】西王母 他
- ├【9月】黄金桃・黄らら
- ├【11月】冬美白
- ├【11-12月】冬桃がたり
- ├ ご家庭向け商品
- ├ 岡山の桃全部食べ尽くし
- ├ 桃と葡萄食べ尽くしコース
- ├ ハイグレードアソートメントライン
- └ 桃とぶどうの詰合せ
- ├【7-8月】夏のピオーネ
- ├【7-8月】夏のシャインマスカット
- ├【8月】夏早生の桃太郎ぶどう
- ├【7-9月】マスカット
- ├【9-10月】秋のピオーネ
- ├【8月】オーロラブラック
- ├【8月-9月】吉田シャインマスカット
- ├【9月】秋旬の桃太郎ぶどう
- ├【9-12月】秋のシャインマスカット
- ├【10月】安芸クイーン
- ├【10月】大粒ピオーネ
- ├【10月】大粒翠峰
- ├【10月】葡萄コンポート
- ├【11月】吉田桃太郎ぶどう
- ├【11月】紫苑ぶどう
- ├【11月】マスカットビオレ
- ├ ぶどうの詰合せ
- ├ 桃とぶどうの詰合せ
- ├ 梨とぶどうの詰め合せ
- ├ ハイグレードアソートメントライン
- ├ ご家庭向け商品
- ├ 岡山の葡萄全部食べ尽くし
- └ 桃と葡萄食べ尽くしコース
- ├ 豊水梨、他
- ├ 新高梨
- ├ あたご梨
- └ 梨とぶどうの詰め合せ
- └ あたご柿詰合せ
- └雪本さんの土耕栽培苺
- ├ 作州黒豆
- └ 黒豆枝豆
- └山羊乳ヨーグルト・プリン
- ├ れんげ蜜
- ├ さくら蜜
- ├ とち蜜
- ├ さくら蜜&蓮華蜜セット
- └ 蓮華蜜&とち蜜セット
- ├ 岡山県野菜詰合せBOX
- └ 【定期購入】野菜BOX
おかやま夢白桃
8月上旬から中旬にかけて収穫される桃で、岡山県が開発し2005年に登録した期待の新品種。糖度が高いことと大玉なのが特長。なかには400g超えるものもあり、食べ応えがあります。
外観もつるりとした淡い黄色で美しく、糖度も高いことから、新品種にもかかわらず、本サイトでも清水白桃に継いで人気が高い桃です。
大玉の果実からあふれ出る甘い果汁は、桃好きの方の心をしっかりと満足させてくれるでしょう。
生産者 総社もも生産組合 佐伯さん
総社もも生産組合の皆さんは『美味しくなければ意味無いだろ!』を合言葉に適熟桃にこだわってます。かぶりつけば果汁充分のトロットロ、それが岡山は総社の桃なのです。
岡山の桃には、その品種によっていろいろな個性があります。
伝統の白桃香を堪能するならば『清水白桃』、とろける果肉を味わうならば『本白桃』、甘味と酸味の絶妙なハーモニーならば『スイートビーナス』と、まさに個性派ぞろい。
岡山県期待の新品種、『おかやま夢白桃』の個性は単純明快『大きくてとにかく甘い!』。
その個性は際立っていて、出荷数量数量に対して『お喜びの声』をいただく(ありがたいです)割合は、桃のジャンルでは堂々の第一位!それだけ食べていただいたお客様が『甘くて美味しい!』と感動していただける甘さ抜群の品種と言うこと。
さらに大玉なのも『おかやま夢白桃』の大きな個性。
岡山の桃の大きさの出荷基準は、4キロの出荷箱に何玉入るかで決まります。
例えば『10』ならば4キロで10玉入り、つまり1玉約400グラム。『18』ならば約222.22グラムになります。一般的に推奨されている出荷基準は『15』、つまり266.66グラムです。でもね、正直シーズン中には毎日桃を見ている立場からすると、その重さではちょっとだけ物足りない。迫力がやや足りないんです。
せっかくの岡山の桃だもの、よく冷やした桃を手でスルリと皮を剥いてそのままかぶりつく。その時桃の玉が小さいと歯が種にあたってしまう。歯があたらないまでも、桃の中心部のやや甘くない部分も食べてしまう。これってちょっとガッカリ。
どうせなら、どうせ桃にかぶりついたのなら口いっぱい甘い桃、とろける果肉の桃を食べたいじゃないですか!口いっぱいのとろける果肉を堪能し尽くすこの贅沢こそフルーツマニアのまさに夢。『おかやま夢白桃』ならばその夢、叶えられます。『おかやま夢白桃』なら普通の大きさで280グラム、やや大きめで330グラム、最大玉では400グラムにもなる大玉っぷり!400グラム級を例えるならば、ちょっと小ぶりなアンデスメロンと言った感じでしょうか。
思い~~っきりかぶりついても、口いっぱいの甘ぁ~い桃の果肉で満たされる大玉夢白桃。口いっぱいの幸福、いや口福の時に満たされる『おかやま夢白桃』。お喜びの声が多いのも当然だなぁと感じます。
ご家庭用 おかやま夢白桃
2010/08/17 東京都 Y様
15日にお願いした桃『ご家庭用おかやま夢白桃』が届きました。
毎年、白桃をいただいているのですが他県の桃とは比べようがない位おいしくて今年は自分でインターネットで見つけてお願いしました。
やはり他県の桃とは一味違う!と感じました。
家庭用ですがいただく桃と損傷なく大変おいしくいただきました。
また来年もお願いしようと思っています。
ご家庭用 おかやま夢白桃
2010/08/23 神奈川県 Y様
岡山の桃を買ったのは初めてだったのですが、家庭用となっていましたが、贈り物にしても大丈夫な位きれいで、味も、ただ甘いだけではなくコクがあり濃厚で桃好きの、子供(社会人ですが)がいたく、喜んでいました。
来年は、6月位に出る水蜜桃(あれば)を買いたいと思ってます。
ご家庭用 おかやま夢白桃
2010/08/23 神奈川県 Y様
岡山の桃を買ったのは初めてだったのですが、家庭用となっていましたが、贈り物にしても大丈夫な位きれいで、味も、ただ甘いだけではなくコクがあり濃厚で桃好きの、子供(社会人ですが)がいたく、喜んでいました。
来年は、6月位に出る水蜜桃(あれば)を買いたいと思ってます。
手にずっしりとくる大きさの「おかやま夢白桃」。その魅力は、果汁の多さと濃い甘み。それを存分に感じられるのは、やはり大玉。かぶりつくように食べる夢白桃は、一年に一度しか味わえない、まさに贅沢のきわみです。