岡山の葡萄「全部」食べ尽くし ぶどうカレンダー


色、形、香り、味。
桃以上に個性豊かな葡萄のコース。

全国に名を知られている岡山の桃と葡萄。
その岡山の葡萄を早生から晩生までリレーしてお届け。
岡山の葡萄の美味しさとそれぞれの品種の個性を味わい尽くしていただくコースです。

葡萄は桃以上に品種の個性豊か。見た目の形も色も香りも大きさも、そしてもちろん味もそれぞれに個性的。
爽やかな酸味とたっぷりした甘さ。そして甘く強い香りが際立つ『ピオーネ』。
全国の生産量の98%を岡山県で栽培している岡山を代表する葡萄『マスカットオブアレキサンドリア』。
一時代を築いた元祖皮ごと食べられる葡萄『桃太郎ぶどう』
ド直球の甘さと皮ごと食べられるお手軽さが葡萄ファンの心を鷲掴みにした『シャインマスカット』などなど美味しく楽しく個性的な品種が目白押し。

岡山の葡萄食べ尽くし
岡山の葡萄食べ尽くしライト
岡山の葡萄食べ尽くしレギュラー
岡山の葡萄食べ尽くしマニアック
岡山の桃と葡萄食べ尽くし 桃とぶどうの食べ尽くしカレンダー

岡山の桃とぶどうたち、
それぞれの個性とストーリー。

岡山県は日本を代表する桃と葡萄の大産地。
いろいろな種類の桃と葡萄がリレーしながら桃と葡萄のシーズンを彩っています。
この桃と葡萄たちがそれぞれにじつに個性的。『味』も『香り』も『色』も『大きさ』も『風味』も『収穫時期』もそして『ストーリー』も様々です。
この岡山の個性際立つ桃と葡萄を1シーズンかけてお届けする『岡山の桃と葡萄 全部食べ尽くし』。岡山の桃と葡萄の味と個性を知り尽くし味わい尽くす贅沢極まりないコースです。
糖度だけで見れば近年開発された新品種の桃の方が爆発的にドカンと甘さを感じます。


五感を駆使して
味わっていただきたい
桃と葡萄の個性。

早生(わせ)と最盛期である中生(なかて)と晩生(おくて)の品種には、桃も葡萄もそれぞれに流れがあります。
早生の桃は小玉で甘さたっぷり、そして香り立つ最盛期の桃、さらには南国フルーツを思わせる濃厚な甘さと香りの晩生の桃。
葡萄は桃以上に見た目も味も個性的。
ラブルスカ種の強く濃厚な香りとマスカット種の高貴で華やかな香り、香りだけでもいくらでも語ることができる葡萄の個性。
そんな桃と葡萄を味わい尽くしていただきます。
すべての桃と葡萄に店主阿部の主観入りまくりの解説付き。

『甘くて美味しい』だけではない桃と葡萄の個性を五感を駆使して味わっていただきたい。
3カ月間で10種類の充実したコースです。

岡山の桃と葡萄食べ尽くしマニアック

お客様の声【岡山の葡萄全部食べ尽くし】

岡山の葡萄全部食べ尽くし

2022/10/08 東京都 K様

ご担当者様
今年も葡萄食べ尽くし、翠峰まで大変美味しく頂きました。
コース、ここで終了させて頂いてもよろしいでしょうか。
今年は、老齢の実母と30年振りの同居を始め日々の食事に気を使いながら過ごしております。
「こんなに美味しい葡萄、食べたことがないわー」と言いながら、嬉しそうに葡萄を頬張る母の笑顔にこちらもほっこりしながら、楽しみました。
また来年を楽しみにしております。
気候変動が著しい昨今ですが、来年も生産者の皆様にとって良き気候が訪れますよう、祈っております(^。^)